全年全月6日の投稿[10件]
2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2022年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
冬も健康・快適に
こんにちは
秋田ハウスです。
いよいよ師走ですね。
年齢のせいか、一年があっという間という感じがします。
冬への備えとして、
早目にタイヤ交換へ行ったのですが、
タイヤが硬くなっているとのこと・・・。
あれ?前回買い替えなかったっけ・・・?
いや、残念ながら、私が買い替えたのは夏タイヤだったのです。
寒い時期にタイヤを買い替えた記憶はあったのですが、
それは春のことだったらしく、ただただ勘違いをして思い込んでいました。
とりあえず一旦持ち込んだスタッドレスタイヤに交換をして、
後日改めて新しいスタッドレスタイヤに交換するという、
無駄な時間と労力を消費してしまうことに・・・。
思い込みって恐ろしい・・・と思いつつ、
それでも早目に新しいスタッドレスタイヤに交換出来たので、
良しとすることにしました。
また、冬への備えとして、
新型コロナウィルスとインフルエンザのワクチン接種を行いましたが、
11月末の冷えと乾燥が強まったタイミングで、
あっさりと風邪を引いてしまいました。
予防策は同じだと思いますが、どこかに大きな穴が開いているのでしょう・・・。
この冬は、出来るだけ体調を崩さないよう、より一層気を付けたいです。
さて、失敗談ばかりになってしまいましたが、
毎日を過ごす住宅の環境は、健康にとって、とても大切です。
冬は、新型コロナウィルス、インフルエンザ、風邪など、
罹りたくない病気がいっぱいあります。
しっかり換気したいと思いつつも、寒いのは嫌ですよね。
秋田ハウスの住宅は、暖房した空気の熱を回収しながら換気を行っており、
寒くない上に、無駄がありません!
さらに、外張断熱とマッハシステムによる全館暖冷房で、
家中温かく、さらに足元も温かくなっております。
ヒートショックを起こさない、健康・快適な住宅を、
秋田ハウスの展示場でご体感ください!
本日のブログは、佐藤が担当致しました。
こんにちは
秋田ハウスです。
いよいよ師走ですね。
年齢のせいか、一年があっという間という感じがします。
冬への備えとして、
早目にタイヤ交換へ行ったのですが、
タイヤが硬くなっているとのこと・・・。
あれ?前回買い替えなかったっけ・・・?
いや、残念ながら、私が買い替えたのは夏タイヤだったのです。
寒い時期にタイヤを買い替えた記憶はあったのですが、
それは春のことだったらしく、ただただ勘違いをして思い込んでいました。
とりあえず一旦持ち込んだスタッドレスタイヤに交換をして、
後日改めて新しいスタッドレスタイヤに交換するという、
無駄な時間と労力を消費してしまうことに・・・。
思い込みって恐ろしい・・・と思いつつ、
それでも早目に新しいスタッドレスタイヤに交換出来たので、
良しとすることにしました。
また、冬への備えとして、
新型コロナウィルスとインフルエンザのワクチン接種を行いましたが、
11月末の冷えと乾燥が強まったタイミングで、
あっさりと風邪を引いてしまいました。
予防策は同じだと思いますが、どこかに大きな穴が開いているのでしょう・・・。
この冬は、出来るだけ体調を崩さないよう、より一層気を付けたいです。
さて、失敗談ばかりになってしまいましたが、
毎日を過ごす住宅の環境は、健康にとって、とても大切です。
冬は、新型コロナウィルス、インフルエンザ、風邪など、
罹りたくない病気がいっぱいあります。
しっかり換気したいと思いつつも、寒いのは嫌ですよね。
秋田ハウスの住宅は、暖房した空気の熱を回収しながら換気を行っており、
寒くない上に、無駄がありません!
さらに、外張断熱とマッハシステムによる全館暖冷房で、
家中温かく、さらに足元も温かくなっております。
ヒートショックを起こさない、健康・快適な住宅を、
秋田ハウスの展示場でご体感ください!
本日のブログは、佐藤が担当致しました。
2022年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
家中快適に過ごすには?
こんにちは、秋田ハウスです。
昨日までは3年ぶりの竿灯まつりが開催されましたね。
残念ながら私は仕事のため行くことはできませんでしたが、とても多くの方が集まっており
久しぶりに活気ある秋田が帰ってきたような気分です♪
その一方で、コロナも猛威を振るっていますね。
引き続き、手洗いうがい、外出の際のマスク着用など気を付けて過ごしていきましょう!
さて、暑い日が続いている状況の中で、
秋田ハウスでは「冷房体験会」を開催致します!
一般的にエアコンでの冷房は、過ごしている部屋のみで使用し、
外出の際は消されるケースが多いかと思います。
当社のマッハシステムは、全館暖冷房が可能となっており、且つ一度蓄熱すると温度が下がりづらい
当社自慢の高気密高断熱住宅により快適さを少ないエネルギーで快適にすることが可能です♪
一度実際にご体感頂ければと思い、イベントを開催させて頂きます。
(ご来場いただいた方へささやかながら粗品のプレゼントもあります)
日時は8月20日(土)・21日(日)の二日間開催予定ですので、
是非ご家族皆様でのご来場をお待ちしております。
こんにちは、秋田ハウスです。
昨日までは3年ぶりの竿灯まつりが開催されましたね。
残念ながら私は仕事のため行くことはできませんでしたが、とても多くの方が集まっており
久しぶりに活気ある秋田が帰ってきたような気分です♪
その一方で、コロナも猛威を振るっていますね。
引き続き、手洗いうがい、外出の際のマスク着用など気を付けて過ごしていきましょう!
さて、暑い日が続いている状況の中で、
秋田ハウスでは「冷房体験会」を開催致します!
一般的にエアコンでの冷房は、過ごしている部屋のみで使用し、
外出の際は消されるケースが多いかと思います。
当社のマッハシステムは、全館暖冷房が可能となっており、且つ一度蓄熱すると温度が下がりづらい
当社自慢の高気密高断熱住宅により快適さを少ないエネルギーで快適にすることが可能です♪
一度実際にご体感頂ければと思い、イベントを開催させて頂きます。
(ご来場いただいた方へささやかながら粗品のプレゼントもあります)
日時は8月20日(土)・21日(日)の二日間開催予定ですので、
是非ご家族皆様でのご来場をお待ちしております。
2022年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
どんどんオシャレになるドア♪
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課・コーディネーターの伊藤がお送り致します。
早いもので師走ですね。
去る4(土)5(日)は、さきがけ展示場にて開催されましたクリスマスイベントに多数ご来場頂き、ありがとうございました!
展示場もすっかりクリスマスムードですが、我が家でも遂に重い腰を上げ、ツリーを出しました。
昨年とは違い子どもがイタズラするので、思い切って玄関収納の上に飾りました(笑)
さて、本日はドアのお話について・・・
今、どこのメーカーさんも玄関ドアや内部建具がめちゃくちゃおしゃれです。
軒並みハイセンスな建具が勢ぞろいで、期待以上のデザインに、カタログをめくってはあれもこれも可愛い・・!とときめいています(^^)
本日はそんなデザイン豊富な建具たちを、弊社に現在置かせて頂いているカタログの中からご紹介させて下さい♪
一般的に住宅の建具と言えば、このような茶系やシックな色合いがメジャーとなっていますよね。
しかし、上のような色味にとどまらず、内装建材メーカーは今や個性溢れるカラーやデザインの建具が目白押しです。
以下、オーソドックスな色「以外」のドアをご紹介させて下さい!
初めに、玄関ドア。
茶系とはまた違った、しかしどんな色の外壁材にも馴染んでしまう、綺麗なアースカラーが増えています!
左3つがYKK AP。左からアイスブルーノーチェ、オリーブグリーン、ココナッツチェリーと、名前もとんでもなくオシャレです。
右3つがLIXIL。両サイドがエクリュアイボリー、中央がリーフグリーンです。
両者メーカー共、アイアン調や框組のデザインが根強い人気のようです(*^^*)
右のドアの框組、板チョコのようで個人的にとても好みです。笑
採光窓の有無を判断基準にされる方も多いですよね。
どのドアも、秋田ハウスの煉瓦とも相性バッチリです☆
特にYKK APのドアは、ガラスの仕様にもこだわっています。
左のステンドガラスドアは、北米の伝統的なデザインがモチーフになっているそうで、とても優美な印象を与えてくれます。
右のドアは、採光部分がチェッカーガラス仕様になっています。一気にこなれた雰囲気が出ますよね。
次に、内部建具について。
こちらは外部ドア以上に、デザイン・カラーバリエーションともに豊富です!
弊社でもご採用頂く頻度が高い、ウッドワンとパナソニックからご紹介させて下さい。
ウッドワンは框組デザインやストライプデザインなどが多く、通常のカスミガラス仕様のほか、
ストライプガラスという珍しいガラス仕様も展開しております。
建具本体色はベージュのような淡い茶系やダークブラウン系など、カラー展開豊富です♪
続いてパナソニック。
今回はよりデザイン性が高いクラフトレーベルというシリーズを覗いてみたいと思います。
従来の木目柄に加えて、ブルー系が2色登場しています♪
どちらの色も、シックにもカジュアルにも演出してくれそうですね。
そして、パナソニック、塗装対応のドアというのも存在します。
左写真の塗装対応ドアに、全30色から選べる塗料をセルフペイントしていくという楽しい特典付き・・・!
30種類もあるため、「絶対この色がいい!」というこだわりのカラーがある方の理想ももれなく叶えてくれます♪
お子様と一緒にDIYをするのも楽しそうですし、家族の記念にもなりそうですね☆
こうした遊び心のある新しい取組み、わくわくしてしまいますね(^^)
最後に・・・
先日、5年前に取得したインテリアコーディネーターの資格更新手続きを行いました。
Web上でラーニングテストを受講して合格→修了となったのですが、
コーディネートの知識以外にも、瑕疵担保責任や省エネ法、民法など、ここ数年で法改正があった項目が多数あり、従事者の一人としてきちんと時代についていかなくては・・・!と身が締まる思いでした。
本日は伊藤がお送り致しました。
お読み頂きまして、ありがとうございました!
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課・コーディネーターの伊藤がお送り致します。
早いもので師走ですね。
去る4(土)5(日)は、さきがけ展示場にて開催されましたクリスマスイベントに多数ご来場頂き、ありがとうございました!
展示場もすっかりクリスマスムードですが、我が家でも遂に重い腰を上げ、ツリーを出しました。
昨年とは違い子どもがイタズラするので、思い切って玄関収納の上に飾りました(笑)
さて、本日はドアのお話について・・・
今、どこのメーカーさんも玄関ドアや内部建具がめちゃくちゃおしゃれです。
軒並みハイセンスな建具が勢ぞろいで、期待以上のデザインに、カタログをめくってはあれもこれも可愛い・・!とときめいています(^^)
本日はそんなデザイン豊富な建具たちを、弊社に現在置かせて頂いているカタログの中からご紹介させて下さい♪
一般的に住宅の建具と言えば、このような茶系やシックな色合いがメジャーとなっていますよね。
しかし、上のような色味にとどまらず、内装建材メーカーは今や個性溢れるカラーやデザインの建具が目白押しです。
以下、オーソドックスな色「以外」のドアをご紹介させて下さい!
初めに、玄関ドア。
茶系とはまた違った、しかしどんな色の外壁材にも馴染んでしまう、綺麗なアースカラーが増えています!
左3つがYKK AP。左からアイスブルーノーチェ、オリーブグリーン、ココナッツチェリーと、名前もとんでもなくオシャレです。
右3つがLIXIL。両サイドがエクリュアイボリー、中央がリーフグリーンです。
両者メーカー共、アイアン調や框組のデザインが根強い人気のようです(*^^*)
右のドアの框組、板チョコのようで個人的にとても好みです。笑
採光窓の有無を判断基準にされる方も多いですよね。
どのドアも、秋田ハウスの煉瓦とも相性バッチリです☆
特にYKK APのドアは、ガラスの仕様にもこだわっています。
左のステンドガラスドアは、北米の伝統的なデザインがモチーフになっているそうで、とても優美な印象を与えてくれます。
右のドアは、採光部分がチェッカーガラス仕様になっています。一気にこなれた雰囲気が出ますよね。
次に、内部建具について。
こちらは外部ドア以上に、デザイン・カラーバリエーションともに豊富です!
弊社でもご採用頂く頻度が高い、ウッドワンとパナソニックからご紹介させて下さい。
ウッドワンは框組デザインやストライプデザインなどが多く、通常のカスミガラス仕様のほか、
ストライプガラスという珍しいガラス仕様も展開しております。
建具本体色はベージュのような淡い茶系やダークブラウン系など、カラー展開豊富です♪
続いてパナソニック。
今回はよりデザイン性が高いクラフトレーベルというシリーズを覗いてみたいと思います。
従来の木目柄に加えて、ブルー系が2色登場しています♪
どちらの色も、シックにもカジュアルにも演出してくれそうですね。
そして、パナソニック、塗装対応のドアというのも存在します。
左写真の塗装対応ドアに、全30色から選べる塗料をセルフペイントしていくという楽しい特典付き・・・!
30種類もあるため、「絶対この色がいい!」というこだわりのカラーがある方の理想ももれなく叶えてくれます♪
お子様と一緒にDIYをするのも楽しそうですし、家族の記念にもなりそうですね☆
こうした遊び心のある新しい取組み、わくわくしてしまいますね(^^)
最後に・・・
先日、5年前に取得したインテリアコーディネーターの資格更新手続きを行いました。
Web上でラーニングテストを受講して合格→修了となったのですが、
コーディネートの知識以外にも、瑕疵担保責任や省エネ法、民法など、ここ数年で法改正があった項目が多数あり、従事者の一人としてきちんと時代についていかなくては・・・!と身が締まる思いでした。
本日は伊藤がお送り致しました。
お読み頂きまして、ありがとうございました!