2024年12月の投稿[2件]
2024年12月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
見本帳がリニューアル♪
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
気付けば12月に到来ということで、毎年怒涛のように1年が過ぎていく気がしております。
先日、雪景色になる前の悪あがきとして子どもとジョギングをしていたところ目の前に広がった光景に嬉しくなりました(^^)
まもなく子どもとのお散歩コースやジョギングコースが真っ白になるかと思うと少し物悲しくもありますが、時折の晴れ間を見計らい冬の休日も楽しみたいと思います♪
さて、本日は10月24日に発刊されたばかりのクッションフロア等見本帳「サンゲツ ホームフロア2024-2027」の中から商品のご紹介を差し上げたいと思います☆
サンゲツの今までの見本帳「Hフロア」は、クッションフロアとコルクタイルのみの掲載でしたが、今年10月からは「ホームフロア」と名を変え、クッションフロアとコルクタイルの他にも、ペット向けフロアやたたみタイルなど多くの住宅用床材をまとめてこの1冊で見ることができます!
この中からまずは、寒い時期は特に快適さを体感できるアイテム「オフロア・リアル」をご紹介いたします♪
こちらの商品は既存床の上から貼ることができる、浴室リフォーム用フロアです。
実際にサンプルを触ってみると・・・
浴室床に抱きがちなイメージ(=ヒヤっとする、タイルが硬い、滑りやすい、痛いetc…)とは異なり、タイルに比べてふかふかと柔らかくクッション性があり、しばらく触れていても全くひんやりとしません。膝を付いても痛くなさそうです。
断面を見ると・・・
通常のクッションフロア1.8mm厚と比べ、こちらの商品は2.8mm厚。厚さが十分にあって踏み心地も良さそうです。
今のような寒い季節ですと、浴室の寒さ+床ヒンヤリのWパンチで、入浴がますます億劫になる方も多いのではないでしょうか。
オフロア・リアルはヒンヤリしないだけでなく、上記のようにクッション性・防滑性にも優れているため、お子様やご高齢の方が万が一、浴室内で転倒した場合も安全です。
入浴前のみならず、入浴時のストレスからも解放され、快適なバスタイムとなりそうですね。
以上が浴室リフォーム用フロアのご紹介でしたが、新築用も同様に、ひんやりとしないクッション性の高いフロアがございます☆
例えば、TOTO「ほっカラリ床」などはその代表的商品で、床を踏んだ際「ヒヤっとせずにほっとする」ことからその商品名が付いたほど。
ただし、クッション性が比較的小さい商品でも、表面材を冷感を感じにくい素材にしたりと、工夫された他メーカー商品も多く、実際に踏んでみると特に不快感は感じないという方もいらっしゃいます。
やはりここは実際に手で触れて、そして足で踏んで(笑)各メーカー商品を比較しながらご体感頂くのが一番かと思います(^^)
ご希望の方にはカタログのカットサンプルよりも大きめのサンプルのお取寄せや、実際に新築やリフォームを計画中の方には各ショールームでのご案内(※要予約)も差し上げておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
最後に、「ホームフロア」から、今回は新商品のみに絞っていくつかピックアップしてみましたのでご覧ください☆
まずはこちら。「カントリータイル」HM-12041
グレーとベージュの混ざり具合がなんとも絶妙でおしゃれです・・!
ホワイトの目地によって柔らかい雰囲気になり、シンプルな空間にも、かわいらしい空間にも馴染みそうです。
続いてはコチラ。「カルムタイル」HM-12183
ペットにも対応した、滑りにくく消臭機能も付いたフロアです。目地とのメリハリが綺麗ですね。
続いてコチラ。「ドレンテタイル」CM-12242
こちらはアンティークタイル調のフロア。白地に色ムラがあって良い味が出ていますね。タイルが風化した質感を表現しているそうです。
最後に、新商品ではないのですが、個人的なお気に入りを・・
「フレンチアンティークタイル」HM-12178
こちらのクッションフロアも、色ムラが活かされてアンティークな風合いを演出していますね。柄物ですがネイビーに近い落ち着いたブルーなので取入れやすそうです。
注文住宅の魅力は何といっても、こういった内装建材のデザインや色味も、一から自由に選ぶことができる点ではないかと思います(*^-^*)
住宅の構造や性能面はもちろんですが、お好みの素材やカラーといった「視覚」「触覚」の満足度を高めることで、毎日の暮らしの充実度も格段に上がるのではないでしょうか・・☆
上にご紹介差し上げましたサンゲツのホームページでは、デジタルカタログの他、実際の建主がサンゲツ商品を使った空間を撮影・投稿されたページも閲覧することができます!
(現在、投稿されているページの例です)
こちらから飛ぶことができます→https://www.sangetsu.co.jp/mysangetsu/
見本帳のカットサンプルと、実際に室内に貼られたものでは面積の違いもあり、印象がグッと異なります。
この投稿ページ、隣り合うクロス同士の色合い、家具色との調和、さりげなくレイアウトされている小物との相性など、投稿者様たちのセンスが光っており・・・全てのお宅がデザイナーハウスかと思うほど(笑) ページを開くたびうっとりと眺めてしまいます。
皆様もぜひ休日や年末年始のお休みをご活用し、こうしたウェブページもうまく活用しつつ住まいづくりに思いを馳せてみて下さいませ(^^)
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
気付けば12月に到来ということで、毎年怒涛のように1年が過ぎていく気がしております。
先日、雪景色になる前の悪あがきとして子どもとジョギングをしていたところ目の前に広がった光景に嬉しくなりました(^^)
まもなく子どもとのお散歩コースやジョギングコースが真っ白になるかと思うと少し物悲しくもありますが、時折の晴れ間を見計らい冬の休日も楽しみたいと思います♪
さて、本日は10月24日に発刊されたばかりのクッションフロア等見本帳「サンゲツ ホームフロア2024-2027」の中から商品のご紹介を差し上げたいと思います☆
サンゲツの今までの見本帳「Hフロア」は、クッションフロアとコルクタイルのみの掲載でしたが、今年10月からは「ホームフロア」と名を変え、クッションフロアとコルクタイルの他にも、ペット向けフロアやたたみタイルなど多くの住宅用床材をまとめてこの1冊で見ることができます!
この中からまずは、寒い時期は特に快適さを体感できるアイテム「オフロア・リアル」をご紹介いたします♪
こちらの商品は既存床の上から貼ることができる、浴室リフォーム用フロアです。
実際にサンプルを触ってみると・・・
浴室床に抱きがちなイメージ(=ヒヤっとする、タイルが硬い、滑りやすい、痛いetc…)とは異なり、タイルに比べてふかふかと柔らかくクッション性があり、しばらく触れていても全くひんやりとしません。膝を付いても痛くなさそうです。
断面を見ると・・・
通常のクッションフロア1.8mm厚と比べ、こちらの商品は2.8mm厚。厚さが十分にあって踏み心地も良さそうです。
今のような寒い季節ですと、浴室の寒さ+床ヒンヤリのWパンチで、入浴がますます億劫になる方も多いのではないでしょうか。
オフロア・リアルはヒンヤリしないだけでなく、上記のようにクッション性・防滑性にも優れているため、お子様やご高齢の方が万が一、浴室内で転倒した場合も安全です。
入浴前のみならず、入浴時のストレスからも解放され、快適なバスタイムとなりそうですね。
以上が浴室リフォーム用フロアのご紹介でしたが、新築用も同様に、ひんやりとしないクッション性の高いフロアがございます☆
例えば、TOTO「ほっカラリ床」などはその代表的商品で、床を踏んだ際「ヒヤっとせずにほっとする」ことからその商品名が付いたほど。
ただし、クッション性が比較的小さい商品でも、表面材を冷感を感じにくい素材にしたりと、工夫された他メーカー商品も多く、実際に踏んでみると特に不快感は感じないという方もいらっしゃいます。
やはりここは実際に手で触れて、そして足で踏んで(笑)各メーカー商品を比較しながらご体感頂くのが一番かと思います(^^)
ご希望の方にはカタログのカットサンプルよりも大きめのサンプルのお取寄せや、実際に新築やリフォームを計画中の方には各ショールームでのご案内(※要予約)も差し上げておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
最後に、「ホームフロア」から、今回は新商品のみに絞っていくつかピックアップしてみましたのでご覧ください☆
まずはこちら。「カントリータイル」HM-12041
グレーとベージュの混ざり具合がなんとも絶妙でおしゃれです・・!
ホワイトの目地によって柔らかい雰囲気になり、シンプルな空間にも、かわいらしい空間にも馴染みそうです。
続いてはコチラ。「カルムタイル」HM-12183
ペットにも対応した、滑りにくく消臭機能も付いたフロアです。目地とのメリハリが綺麗ですね。
続いてコチラ。「ドレンテタイル」CM-12242
こちらはアンティークタイル調のフロア。白地に色ムラがあって良い味が出ていますね。タイルが風化した質感を表現しているそうです。
最後に、新商品ではないのですが、個人的なお気に入りを・・
「フレンチアンティークタイル」HM-12178
こちらのクッションフロアも、色ムラが活かされてアンティークな風合いを演出していますね。柄物ですがネイビーに近い落ち着いたブルーなので取入れやすそうです。
注文住宅の魅力は何といっても、こういった内装建材のデザインや色味も、一から自由に選ぶことができる点ではないかと思います(*^-^*)
住宅の構造や性能面はもちろんですが、お好みの素材やカラーといった「視覚」「触覚」の満足度を高めることで、毎日の暮らしの充実度も格段に上がるのではないでしょうか・・☆
上にご紹介差し上げましたサンゲツのホームページでは、デジタルカタログの他、実際の建主がサンゲツ商品を使った空間を撮影・投稿されたページも閲覧することができます!
(現在、投稿されているページの例です)
こちらから飛ぶことができます→https://www.sangetsu.co.jp/mysangetsu/
見本帳のカットサンプルと、実際に室内に貼られたものでは面積の違いもあり、印象がグッと異なります。
この投稿ページ、隣り合うクロス同士の色合い、家具色との調和、さりげなくレイアウトされている小物との相性など、投稿者様たちのセンスが光っており・・・全てのお宅がデザイナーハウスかと思うほど(笑) ページを開くたびうっとりと眺めてしまいます。
皆様もぜひ休日や年末年始のお休みをご活用し、こうしたウェブページもうまく活用しつつ住まいづくりに思いを馳せてみて下さいませ(^^)
本日は、伊藤がお送り致しました。
2024年12月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
いよいよ雪ですね
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
ますます寒くなってきましたね。
展示場の落葉樹たちもほぼ葉を落としました。
天気予報によると、今週後半から雪マークが登場し、
しばらくは続くようです。
気温も一段と下がるようですので、体調管理にも気をつけてまいりましょう!
さて、少し気が早いですが、来年一月のイベントのお知らせです!
2025年1月4日㈯、5日㈰は、さきがけハウジングパークで新春イベント開催予定となっております。
詳細は後日ご紹介いたしますね♪
ぜひさきがけ展示場にて暖房体感していただければと思います。
スリッパなしでも足元も心地よい暖かさを、ご確認ください!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
ますます寒くなってきましたね。
展示場の落葉樹たちもほぼ葉を落としました。
天気予報によると、今週後半から雪マークが登場し、
しばらくは続くようです。
気温も一段と下がるようですので、体調管理にも気をつけてまいりましょう!
さて、少し気が早いですが、来年一月のイベントのお知らせです!
2025年1月4日㈯、5日㈰は、さきがけハウジングパークで新春イベント開催予定となっております。
詳細は後日ご紹介いたしますね♪
ぜひさきがけ展示場にて暖房体感していただければと思います。
スリッパなしでも足元も心地よい暖かさを、ご確認ください!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。