2024年の投稿[81件](3ページ目)
2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
お時間あれば
こんにちは!
秋田ハウスです。
先日、宮城に行く機会がありその際にキツネに会える施設に立ち寄ってきました。
すべてが自己責任などの注意書きがあり、少々怖かったのですが中にいるキツネはかわいかったです。
もし皆様も行く機会がございましたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
さて、春も到来し桜の満開が待ち遠しいですね!
気温もかなり暖かくなってきたと感じます。
さきがけハウジングパーク展示場では、いつでも冷暖房体感できます。
真夏や真冬に比べるとインパクトは落ちますが、それでもやはり快適な空気環境ですので
ぜひお時間があれば、ご来場ください!
4月20日にはミニイベント、5月3日~5日にはGWイベントも開催予定となっております!
皆様のご来場おまちしております♪
本日のブログは総務経理阿部が担当いたしました。
こんにちは!
秋田ハウスです。
先日、宮城に行く機会がありその際にキツネに会える施設に立ち寄ってきました。
すべてが自己責任などの注意書きがあり、少々怖かったのですが中にいるキツネはかわいかったです。
もし皆様も行く機会がございましたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
さて、春も到来し桜の満開が待ち遠しいですね!
気温もかなり暖かくなってきたと感じます。
さきがけハウジングパーク展示場では、いつでも冷暖房体感できます。
真夏や真冬に比べるとインパクトは落ちますが、それでもやはり快適な空気環境ですので
ぜひお時間があれば、ご来場ください!
4月20日にはミニイベント、5月3日~5日にはGWイベントも開催予定となっております!
皆様のご来場おまちしております♪
本日のブログは総務経理阿部が担当いたしました。
地震への備え
こんにちは
秋田ハウスです。
今朝、4月3日(水)8:58頃に台湾付近でM7.5の地震が発生し、
沖縄県で津波警報が発表されました。
昨日、4月2日(火)4:24頃には、岩手県沿岸北部で地震がありましたね。
秋田市や由利本荘市でも震度3の揺れがあり、
少し驚きましたが、すぐに収まり安堵しました。
このような機会に、地震への備えを再確認しておきたいものです。
東日本大震災以降、車のガソリンが少なくなる前に、
早目に給油しておくよう対策されている方も多いかと思います。
当時、ガソリンがなかなか給油できない状況は、本当に困りましたよね。
また、自宅の食料品・飲料水などの備蓄を確認しておきたいところです。
普段の食生活と結び付け、
ローリングストックに取り組むのも良いですね。
ご存知の方も多いかと思いますが、ローリングストックとは、
備蓄(ストック)している食料を賞味期限が切れる前に定期的に消費し、
その都度買い足して備える(ローリング)方法のことです。
水、お好みの飲み物、
レトルト食品、パックご飯、缶詰、乾麺、カップ麺、
日持ちする野菜、即席スープ、お菓子・・・
色々とあります。
食べ慣れたもの、好きなものなどを含めて、
万一に備えておきたいものです。
さて、すっかり温かくなってきましたので、
満開の桜を見られる日も近いですね。
本日のブログは、佐藤が担当しました。
こんにちは
秋田ハウスです。
今朝、4月3日(水)8:58頃に台湾付近でM7.5の地震が発生し、
沖縄県で津波警報が発表されました。
昨日、4月2日(火)4:24頃には、岩手県沿岸北部で地震がありましたね。
秋田市や由利本荘市でも震度3の揺れがあり、
少し驚きましたが、すぐに収まり安堵しました。
このような機会に、地震への備えを再確認しておきたいものです。
東日本大震災以降、車のガソリンが少なくなる前に、
早目に給油しておくよう対策されている方も多いかと思います。
当時、ガソリンがなかなか給油できない状況は、本当に困りましたよね。
また、自宅の食料品・飲料水などの備蓄を確認しておきたいところです。
普段の食生活と結び付け、
ローリングストックに取り組むのも良いですね。
ご存知の方も多いかと思いますが、ローリングストックとは、
備蓄(ストック)している食料を賞味期限が切れる前に定期的に消費し、
その都度買い足して備える(ローリング)方法のことです。
水、お好みの飲み物、
レトルト食品、パックご飯、缶詰、乾麺、カップ麺、
日持ちする野菜、即席スープ、お菓子・・・
色々とあります。
食べ慣れたもの、好きなものなどを含めて、
万一に備えておきたいものです。
さて、すっかり温かくなってきましたので、
満開の桜を見られる日も近いですね。
本日のブログは、佐藤が担当しました。
【記事掲載♪】住まいづくり特集
秋田ハウスです!
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
新年度を迎えましたね!
秋田ハウスにも今年度、新入社員が仲間入りをしまして早速さわやかな風を吹かせてくれております(^^)
最近は春らしい陽気にも恵まれ、お出掛けしやすいお天気になりましたね。
秋田ハウスの本社があります由利本荘市の本荘公園は、4月14日頃に桜の満開予想となっており、例年よりもやや早い満開となるようです♪
子どもは桜よりダンゴムシに興味があるようで、毎日のようにダンゴムシ豆知識を教えてくれます(^^;
さて、先日3月30日の「秋田魁新報」別紙特集にて、秋田ハウスの特集ページを掲載頂きました☆
当社最大の特長「マッハシステム」のほか、煉瓦積みの家、ダブル断熱工法、さらには光熱費削減の仕組みや設備保証などの特長がギュッと詰まった内容となっております!
(魁新報のご担当者様、素敵に編集頂きましてありがとうございました!)
皆様ぜひご一読下さい☆
本日は、伊藤がお送り致しました。
秋田ハウスです!
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
新年度を迎えましたね!
秋田ハウスにも今年度、新入社員が仲間入りをしまして早速さわやかな風を吹かせてくれております(^^)
最近は春らしい陽気にも恵まれ、お出掛けしやすいお天気になりましたね。
秋田ハウスの本社があります由利本荘市の本荘公園は、4月14日頃に桜の満開予想となっており、例年よりもやや早い満開となるようです♪
子どもは桜よりダンゴムシに興味があるようで、毎日のようにダンゴムシ豆知識を教えてくれます(^^;
さて、先日3月30日の「秋田魁新報」別紙特集にて、秋田ハウスの特集ページを掲載頂きました☆
当社最大の特長「マッハシステム」のほか、煉瓦積みの家、ダブル断熱工法、さらには光熱費削減の仕組みや設備保証などの特長がギュッと詰まった内容となっております!
(魁新報のご担当者様、素敵に編集頂きましてありがとうございました!)
皆様ぜひご一読下さい☆
本日は、伊藤がお送り致しました。
2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
子育てエコホーム事業でZEH住宅へ☆
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
まだ朝晩は冷えますが、日が長くなり、だいぶ春らしい陽気も増えて過ごしやすいお天気が続いていますね・・☆
この時期はようやく、ダウンコートをクリーニングに出したり、ブーツを下駄箱の奥に片付けたり・・週末にはタイヤ交換を予定されている方も多いのではないでしょうか(^^)
私はなぜか年末ではなくこの季節になると「断捨離欲」がふつふつと湧き上がります。年度末や子どもの進級も関係しているのかもしれませんね。
そんな片付けの中で頭を悩ませているものは・・紙類です(;・∀・)
ペーパーレス化に憧れているものの、やはり写真は現像してアルバムにまとめる作業がやめられず・・
また、子どもの作品もデータで残して処分などが流行しているようですが、なかなかゴミにポイとはいかず・・
思うように収納スペースが空かない日々です(-_-)
それでも我が家は子育て世帯にしてはモノが少ないかなと自負しておりますので、いつか「シンデレラフィットしました!」とすっきりとした収納写真をUPできるよう、勉強して参ります笑
さてそんな話はさておき、本日は今年度の国の住宅補助制度である「子育てエコホーム支援事業」についてご紹介を差し上げたいと思います☆
はじめに同制度について以下簡潔に特徴をまとめました↓
●補助額(住宅1戸あたり)
・新築:長期優良住宅の場合100万円
・新築:ZEH住宅の場合80万円
・リフォーム:上限30万円
●対象
・申請時、令和5年4月1日時点において18歳未満の子を有する世帯 もしくは
・申請時、令和5年4月1日時点において夫婦であり、いずれかが39歳以下である世帯
→名称こそ「子育て」とありますが、お子様がいらっしゃらない世帯でも申請可能です!
●受付期間
・2024年3月中旬~最長で2024年12月31日まで
→国が定める予算が上限に達するまで同事業の利用ができます。前年度は予算が少なくなってくると定期的に事業のホームページで申請状況がパーセンテージにて公表されていたので、いきなり締切られる心配はありませんが、早い年ですと秋頃に80%超まで達してしまうこともございます。
制度を活用したい!とご希望される方は早めに営業担当までお声掛け頂けますと幸いです(^^)
●ZEH住宅と認定される規準・大まかな内容について
どのハウスメーカーで制度認定を受ける場合も同一のことが言えるのですが、
建てようとする住宅が一定の性能値に達している必要があります。
一定の性能値とは、
・断熱等級(UA値)
・耐震等級
・省エネルギー効率(節水・節湯・給湯といった設備性能)
等の数値を総合的に性能プログラムにて算出し、その性能値がZEH住宅レベルに相応するかどうか、OK or NGと自動計算により判断されるという仕組みです。
住宅の省エネ、と聞くとエアコンや機械換気がエネルギー消費の大部分を占めると思われがちですが、実は「節水」も省エネ対策において非常に効果が高いと言われています!
東京都水道局による一般家庭水使用目的別実態調査によると、家庭内で一番水の使用量が多い設備はお風呂で、なんと全体の約4割も占めているそうです。
水の使用量が増えると給湯エネルギーも増えますので、高効率な給湯器や水栓・シャワーヘッド等を選定する必要があります。
子育てエコホーム事業では、エネルギー効率に優れたエコキュートやエコジョーズ、水栓器具などがあらかじめ指定されており、それらの定められた機器を使用することで一次エネルギー使用量を大幅に削減することができます。
(エコキュートの一例です)
例えば、冷水だけを使用したい際に、少しでもぬるま湯が出てしまうと、その分給湯器が稼働してしまい、無駄なエネルギー消費となってしまいますが、それを解決した「エコカチット水栓」なども対象製品として挙げられます。
また、センサー付きのタッチレス水栓なども、非接触により衛生面を保てるだけでなく、無駄な出水を防ぐエコ製品としても注目されています(^-^)
仮に、デザイン重視でキッチン水栓器具を選んだ結果、その水栓が節水性能対象外だった・・諦めて変更しなければなりませんか・・?といった場合でもご安心下さい(^^)
あくまでも総合的な判定となりますので、他の対象製品にて補うことで数値をクリアすることも可能です。例えば上記のようにキッチン水栓が対象外であっても、他の製品である給湯器・洗面台水栓・風呂水栓・風呂ヘッドシャワー・高断熱浴槽etc・・の総合的数値において達していれば問題ございません(^^)(ただし、間取りや床面積その他仕様によって対象外製品をお選び頂くことが難しい場合もございますので、その際はお打合せにて都度ご相談させて頂く場合がございます。)
皆様もぜひこういった住宅関連の補助金制度を活用し、秋田ハウスで省エネルギー性能の高い住まいづくりを叶えましょう♪
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
まだ朝晩は冷えますが、日が長くなり、だいぶ春らしい陽気も増えて過ごしやすいお天気が続いていますね・・☆
この時期はようやく、ダウンコートをクリーニングに出したり、ブーツを下駄箱の奥に片付けたり・・週末にはタイヤ交換を予定されている方も多いのではないでしょうか(^^)
私はなぜか年末ではなくこの季節になると「断捨離欲」がふつふつと湧き上がります。年度末や子どもの進級も関係しているのかもしれませんね。
そんな片付けの中で頭を悩ませているものは・・紙類です(;・∀・)
ペーパーレス化に憧れているものの、やはり写真は現像してアルバムにまとめる作業がやめられず・・
また、子どもの作品もデータで残して処分などが流行しているようですが、なかなかゴミにポイとはいかず・・
思うように収納スペースが空かない日々です(-_-)
それでも我が家は子育て世帯にしてはモノが少ないかなと自負しておりますので、いつか「シンデレラフィットしました!」とすっきりとした収納写真をUPできるよう、勉強して参ります笑
さてそんな話はさておき、本日は今年度の国の住宅補助制度である「子育てエコホーム支援事業」についてご紹介を差し上げたいと思います☆
はじめに同制度について以下簡潔に特徴をまとめました↓
●補助額(住宅1戸あたり)
・新築:長期優良住宅の場合100万円
・新築:ZEH住宅の場合80万円
・リフォーム:上限30万円
●対象
・申請時、令和5年4月1日時点において18歳未満の子を有する世帯 もしくは
・申請時、令和5年4月1日時点において夫婦であり、いずれかが39歳以下である世帯
→名称こそ「子育て」とありますが、お子様がいらっしゃらない世帯でも申請可能です!
●受付期間
・2024年3月中旬~最長で2024年12月31日まで
→国が定める予算が上限に達するまで同事業の利用ができます。前年度は予算が少なくなってくると定期的に事業のホームページで申請状況がパーセンテージにて公表されていたので、いきなり締切られる心配はありませんが、早い年ですと秋頃に80%超まで達してしまうこともございます。
制度を活用したい!とご希望される方は早めに営業担当までお声掛け頂けますと幸いです(^^)
●ZEH住宅と認定される規準・大まかな内容について
どのハウスメーカーで制度認定を受ける場合も同一のことが言えるのですが、
建てようとする住宅が一定の性能値に達している必要があります。
一定の性能値とは、
・断熱等級(UA値)
・耐震等級
・省エネルギー効率(節水・節湯・給湯といった設備性能)
等の数値を総合的に性能プログラムにて算出し、その性能値がZEH住宅レベルに相応するかどうか、OK or NGと自動計算により判断されるという仕組みです。
住宅の省エネ、と聞くとエアコンや機械換気がエネルギー消費の大部分を占めると思われがちですが、実は「節水」も省エネ対策において非常に効果が高いと言われています!
東京都水道局による一般家庭水使用目的別実態調査によると、家庭内で一番水の使用量が多い設備はお風呂で、なんと全体の約4割も占めているそうです。
水の使用量が増えると給湯エネルギーも増えますので、高効率な給湯器や水栓・シャワーヘッド等を選定する必要があります。
子育てエコホーム事業では、エネルギー効率に優れたエコキュートやエコジョーズ、水栓器具などがあらかじめ指定されており、それらの定められた機器を使用することで一次エネルギー使用量を大幅に削減することができます。
(エコキュートの一例です)
例えば、冷水だけを使用したい際に、少しでもぬるま湯が出てしまうと、その分給湯器が稼働してしまい、無駄なエネルギー消費となってしまいますが、それを解決した「エコカチット水栓」なども対象製品として挙げられます。
また、センサー付きのタッチレス水栓なども、非接触により衛生面を保てるだけでなく、無駄な出水を防ぐエコ製品としても注目されています(^-^)
仮に、デザイン重視でキッチン水栓器具を選んだ結果、その水栓が節水性能対象外だった・・諦めて変更しなければなりませんか・・?といった場合でもご安心下さい(^^)
あくまでも総合的な判定となりますので、他の対象製品にて補うことで数値をクリアすることも可能です。例えば上記のようにキッチン水栓が対象外であっても、他の製品である給湯器・洗面台水栓・風呂水栓・風呂ヘッドシャワー・高断熱浴槽etc・・の総合的数値において達していれば問題ございません(^^)(ただし、間取りや床面積その他仕様によって対象外製品をお選び頂くことが難しい場合もございますので、その際はお打合せにて都度ご相談させて頂く場合がございます。)
皆様もぜひこういった住宅関連の補助金制度を活用し、秋田ハウスで省エネルギー性能の高い住まいづくりを叶えましょう♪
本日は、伊藤がお送り致しました。
ありがとうございました!
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
3月9日㈯、10日㈰は、さきがけハウジングパークのイベントにも、
たくさんのお客様にご来場いただきまして、ありがとうございました!
さきがけハウジングパークでは、来月20日㈯にもミニイベント開催予定となっております。
詳細は、後日ご案内いたしますね!
ご家族で楽しみながら、家づくりを考える機会としてお役立てください。
天候が変わりやすい日が続いておりますね。
少し体調不良を感じるのは私だけでしょうか…
さきがけ展示場では、お天気に左右されない安定した空調を体感していただけます!
ご予約なしでも大丈夫ですが、ご予約いただければ優先的にご案内いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
3月9日㈯、10日㈰は、さきがけハウジングパークのイベントにも、
たくさんのお客様にご来場いただきまして、ありがとうございました!
さきがけハウジングパークでは、来月20日㈯にもミニイベント開催予定となっております。
詳細は、後日ご案内いたしますね!
ご家族で楽しみながら、家づくりを考える機会としてお役立てください。
天候が変わりやすい日が続いておりますね。
少し体調不良を感じるのは私だけでしょうか…
さきがけ展示場では、お天気に左右されない安定した空調を体感していただけます!
ご予約なしでも大丈夫ですが、ご予約いただければ優先的にご案内いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
ご来場ありがとうございました!
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
先週9日・10日はお施主様のご協力の下、秋田市広面にて完成見学会を開催させて頂きました!
連日寒空となりましたが前回見学会よりも多くのお客様にご来場頂くことができ、おかげさまで無事終えることができました。
ご来場下さった皆様、近隣の方々、そしてこの度の完成見学会開催をご快諾下さったお施主様に社員一同心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました!
本日は会場内部の写真をいくつかピックアップして掲載させて頂きます☆
(お施主様のご厚意により掲載許可を頂いております)
↓まず初めに、キッチン周辺です。
↓続いて、リビングから見たダイニングとキッチン。
↓こちらは対面キッチン前の造作カウンター+造作収納です。
内部は可動棚となっているため収納物に合せて高さを調整できます。
↓リビングと続き間になっている4.5畳の和室です。
↓こちらの扉付収納は、将来的に仏間としてお使いになる予定です。
内部にはコンセントを設置し将来の利用に備えています。
↓こちらは和室からLDK側を見た様子。
LDKと和室を合せると21畳の広々空間です☆
続いて、水廻りを見ていきましょう(^^)
水廻りは、キッチン背面側(矢印)から出入りします。
(ちなみに、階段左にあるドアはトイレになります)
↓ユニットバス・洗面脱衣室・物干場・ランドリールームが一つの動線で完結するスペースとなっており、キッチンからの行き来もしやすい理想的な間取りとなっております。
↓1.25坪のユニットバスです。
ミラーもシャンプーラックも設置しないことで、非常にお掃除しやすい仕様となっております♪
続きまして1階・2階それぞれに設けたトイレです。
↓1階
1階のトイレは階段下のデッドスペースを活用しています☆
↓2階
それぞれ暖色のアクセントクロスがおしゃれですね(^^)
2階トイレ前の洗面カウンターです。
幅500mmですので省スペースで設置可能です♪
そして2階廊下にはマッハシステムの心臓部である空調室1畳分を確保致しました。
上部には熱交換器が、ホワイトの扉の内部にはエアコン・送風機が搭載されています。
この空調室から各部屋へ同じ温度の新鮮空気が送り込まれています♪
寝室およびウォークインクローゼットです。
写真ではわかりづらくなってしまいましたが、こちらのお部屋にも壁一面にアクセントクロスをご採用頂いておりました。
(※イメージ写真)
凹凸感のある上品な印象のクロスです(^^)
↓最後に、予備室です。
こちらは外観写真にもありました玄関ポーチの真上のお部屋となっております。
ちょうどコチラの部分↓ですね(^^)
外観形状を優先した為に角度のついた空間ではありますが、5.4畳と十分な広さが確保されています。書斎として、そしてご夫婦共通の趣味を楽しむお部屋として用いられるそうです(^^)
なお、ご紹介し切れませんでしたがこの他居室として子ども室×2もございます。
以上となります☆
見どころ沢山のお住まい、如何でしたでしょうか?(^^)♪
秋田ハウスでは今後もこのような完成見学会やイベント等を通じて皆様の住まいづくりに役立つ場を設けられるように試行錯誤していきたいと思いますので、随時ホームページ等をチェックして頂けますと幸いです(^-^)
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
先週9日・10日はお施主様のご協力の下、秋田市広面にて完成見学会を開催させて頂きました!
連日寒空となりましたが前回見学会よりも多くのお客様にご来場頂くことができ、おかげさまで無事終えることができました。
ご来場下さった皆様、近隣の方々、そしてこの度の完成見学会開催をご快諾下さったお施主様に社員一同心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました!
本日は会場内部の写真をいくつかピックアップして掲載させて頂きます☆
(お施主様のご厚意により掲載許可を頂いております)
↓まず初めに、キッチン周辺です。
↓続いて、リビングから見たダイニングとキッチン。
↓こちらは対面キッチン前の造作カウンター+造作収納です。
内部は可動棚となっているため収納物に合せて高さを調整できます。
↓リビングと続き間になっている4.5畳の和室です。
↓こちらの扉付収納は、将来的に仏間としてお使いになる予定です。
内部にはコンセントを設置し将来の利用に備えています。
↓こちらは和室からLDK側を見た様子。
LDKと和室を合せると21畳の広々空間です☆
続いて、水廻りを見ていきましょう(^^)
水廻りは、キッチン背面側(矢印)から出入りします。
(ちなみに、階段左にあるドアはトイレになります)
↓ユニットバス・洗面脱衣室・物干場・ランドリールームが一つの動線で完結するスペースとなっており、キッチンからの行き来もしやすい理想的な間取りとなっております。
↓1.25坪のユニットバスです。
ミラーもシャンプーラックも設置しないことで、非常にお掃除しやすい仕様となっております♪
続きまして1階・2階それぞれに設けたトイレです。
↓1階
1階のトイレは階段下のデッドスペースを活用しています☆
↓2階
それぞれ暖色のアクセントクロスがおしゃれですね(^^)
2階トイレ前の洗面カウンターです。
幅500mmですので省スペースで設置可能です♪
そして2階廊下にはマッハシステムの心臓部である空調室1畳分を確保致しました。
上部には熱交換器が、ホワイトの扉の内部にはエアコン・送風機が搭載されています。
この空調室から各部屋へ同じ温度の新鮮空気が送り込まれています♪
寝室およびウォークインクローゼットです。
写真ではわかりづらくなってしまいましたが、こちらのお部屋にも壁一面にアクセントクロスをご採用頂いておりました。
(※イメージ写真)
凹凸感のある上品な印象のクロスです(^^)
↓最後に、予備室です。
こちらは外観写真にもありました玄関ポーチの真上のお部屋となっております。
ちょうどコチラの部分↓ですね(^^)
外観形状を優先した為に角度のついた空間ではありますが、5.4畳と十分な広さが確保されています。書斎として、そしてご夫婦共通の趣味を楽しむお部屋として用いられるそうです(^^)
なお、ご紹介し切れませんでしたがこの他居室として子ども室×2もございます。
以上となります☆
見どころ沢山のお住まい、如何でしたでしょうか?(^^)♪
秋田ハウスでは今後もこのような完成見学会やイベント等を通じて皆様の住まいづくりに役立つ場を設けられるように試行錯誤していきたいと思いますので、随時ホームページ等をチェックして頂けますと幸いです(^-^)
本日は、伊藤がお送り致しました。
新築をお考えの方は是非♪
こんにちは、秋田ハウスです。
今年は暖冬ということもあり、春がすぐ近くまで来ていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は気温も上がり、積雪もないため
日々のランニングを再開しています♪(若干サボっていたところもあります)
桜の開花も例年より少し早く訪れそうですね♪
楽しみです!(^^)!
さて、明日から二日間
秋田市広面にて「完成見学会」を開催致します。
9日(土)10:00~18:00
10日(日)10:00~17:30
今回は寒い時期での開催ということで、
市販のエアコン1台で全館暖冷房が可能なマッハシステムの
暖房体感を行うことが可能です♪
また間取りもゆったりとした空間を取っており、
5LDKの住宅となってます。
是非この機会に一度ご来場くださいませ。
※住宅地のため、駐車場が少なく若干お待ち頂く可能性がございますのでご了承下さい。
こんにちは、秋田ハウスです。
今年は暖冬ということもあり、春がすぐ近くまで来ていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は気温も上がり、積雪もないため
日々のランニングを再開しています♪(若干サボっていたところもあります)
桜の開花も例年より少し早く訪れそうですね♪
楽しみです!(^^)!
さて、明日から二日間
秋田市広面にて「完成見学会」を開催致します。
9日(土)10:00~18:00
10日(日)10:00~17:30
今回は寒い時期での開催ということで、
市販のエアコン1台で全館暖冷房が可能なマッハシステムの
暖房体感を行うことが可能です♪
また間取りもゆったりとした空間を取っており、
5LDKの住宅となってます。
是非この機会に一度ご来場くださいませ。
※住宅地のため、駐車場が少なく若干お待ち頂く可能性がございますのでご了承下さい。
2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
見学会ご案内&おすすめクロス
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
本社のある本荘でも久しぶりにまとまった雪が降りました。
(除雪作業中です♪)
1週間前の最高20℃はまやかしだったのかと思うくらい寒暖差が激しい1週間でしたが、皆様体調に気を付けて残りの冬もお過ごしくださいませ。
さて、弊社HPのトップ「TOPICS」にも掲載させて頂きました通り、3月9日(土)・10日(日)の2日間、秋田市広面にて完成見学会を開催予定です!
秋田ハウスでも大人気の煉瓦色「ロゼ」を2種類混ぜた外観で、どのような雰囲気になるのか私も楽しみにまもなくの完成を待ちわびております(^^)
クラシカルな外観もさることながら、内部も見どころがいっぱいですので、皆様ぜひ足をお運びくださいませ。
予約無しでもご来場いただけますが、お電話やメールでご希望日・ご希望時間をご予約して頂けますと、優先的にご案内差し上げることが出来ます。ぜひご連絡をお待ちしております♪
さて、本日はサンゲツのクロス見本帳から、おすすめクロスのご紹介です☆
まずは1つ目。
内装建材のSNSで見ない日はないと言っても過言ではないくらい(笑)不動の人気を誇るタイル調クロスです(^^)中でもこちらのホワイトタイル×黒目地のシンプルな組合せのクロスは秋田ハウスのお施主様にも多くご採用を頂いております。
キッチンや洗面室などの水廻はもちろん、リビングや玄関など場所を選ばず空間に馴染む万能デザインです。
次に2つ目!
大柄のクロスは、「派手すぎるかも」「もし失敗したら・・」等の理由でなかなかいざ貼るとなると勇気がいる・・という方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのデザインはトーンが抑えられているので意外にも大柄×広い面積にもよく馴染んでくれます。思い切りが良くむしろ洗練された空間になっていますよね☆家具やフロアも全てグレーとベージュでまとめていますが、同系色でも空間がぼやけないのはインパクトのあるクロスのおかげかもしれませんね(^^)
続いて3つ目!
サンゲツでも定番のムーミンのクロスです!
こちらの温かみのあるレトロなデザインは「KOBANA」シリーズ。他にもムーミンだけでいくつもかのシリーズがあり、なんと全部で9種類も!ムーミン・スナフキン・リトルミィなど人気のキャラクターが柄の中で遊んでいますので、ぜひお気に入りを見つけてみてください(^^)キャラものですが落ち着いた色味なので大人にも飽きのこないデザインです。
↑KOBANAシリーズより
↑PILVIシリーズより
最後に4つ目!
多くのシーンで使えそうなグレージュ×イエローのタータンチェックのクロス。
先にご紹介した3つのクロスは、界隈では「1000番クロス」と呼ばれる、1㎡あたりの定価が1,000円程度の商品を差します(メーカーによって1,200円程など多少価格差があります)。一般的に1000番クロスは空間のアクセントとして用いられることが多く、多色のインクを使用したり凹凸やラメが入っていたりと、より精細に製造されていることから量産型クロスと比較して1㎡あたりの金額は数百円程度高くなります。
いわゆるアクセントクロスと呼ばれていることもあり、家全体のベース色は量産型クロスの中からホワイトなどを選択し、リビングや寝室・子ども室等の各居室の背面1面のみなど、貼る面積を絞ってこのアクセントクロスをご採用される方がほとんどです。
しかし、この5つ目のクロスは柄物でありながら「量産型クロス」に分類されているため、写真のように居室だけでなくクローゼット背面に貼ったりと、罪悪感なく(金額差を気にせず)いろんな壁面にどんどんご採用頂けます笑
差額無しで手っ取り早くオシャレな空間を作りたい!という方はこのような柄物量産型クロスもオススメしております(*^-^*)
ぜひ家づくりや内装選びのご参考にして頂けますと幸いです!
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
本社のある本荘でも久しぶりにまとまった雪が降りました。
(除雪作業中です♪)
1週間前の最高20℃はまやかしだったのかと思うくらい寒暖差が激しい1週間でしたが、皆様体調に気を付けて残りの冬もお過ごしくださいませ。
さて、弊社HPのトップ「TOPICS」にも掲載させて頂きました通り、3月9日(土)・10日(日)の2日間、秋田市広面にて完成見学会を開催予定です!
秋田ハウスでも大人気の煉瓦色「ロゼ」を2種類混ぜた外観で、どのような雰囲気になるのか私も楽しみにまもなくの完成を待ちわびております(^^)
クラシカルな外観もさることながら、内部も見どころがいっぱいですので、皆様ぜひ足をお運びくださいませ。
予約無しでもご来場いただけますが、お電話やメールでご希望日・ご希望時間をご予約して頂けますと、優先的にご案内差し上げることが出来ます。ぜひご連絡をお待ちしております♪
さて、本日はサンゲツのクロス見本帳から、おすすめクロスのご紹介です☆
まずは1つ目。
内装建材のSNSで見ない日はないと言っても過言ではないくらい(笑)不動の人気を誇るタイル調クロスです(^^)中でもこちらのホワイトタイル×黒目地のシンプルな組合せのクロスは秋田ハウスのお施主様にも多くご採用を頂いております。
キッチンや洗面室などの水廻はもちろん、リビングや玄関など場所を選ばず空間に馴染む万能デザインです。
次に2つ目!
大柄のクロスは、「派手すぎるかも」「もし失敗したら・・」等の理由でなかなかいざ貼るとなると勇気がいる・・という方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのデザインはトーンが抑えられているので意外にも大柄×広い面積にもよく馴染んでくれます。思い切りが良くむしろ洗練された空間になっていますよね☆家具やフロアも全てグレーとベージュでまとめていますが、同系色でも空間がぼやけないのはインパクトのあるクロスのおかげかもしれませんね(^^)
続いて3つ目!
サンゲツでも定番のムーミンのクロスです!
こちらの温かみのあるレトロなデザインは「KOBANA」シリーズ。他にもムーミンだけでいくつもかのシリーズがあり、なんと全部で9種類も!ムーミン・スナフキン・リトルミィなど人気のキャラクターが柄の中で遊んでいますので、ぜひお気に入りを見つけてみてください(^^)キャラものですが落ち着いた色味なので大人にも飽きのこないデザインです。
↑KOBANAシリーズより
↑PILVIシリーズより
最後に4つ目!
多くのシーンで使えそうなグレージュ×イエローのタータンチェックのクロス。
先にご紹介した3つのクロスは、界隈では「1000番クロス」と呼ばれる、1㎡あたりの定価が1,000円程度の商品を差します(メーカーによって1,200円程など多少価格差があります)。一般的に1000番クロスは空間のアクセントとして用いられることが多く、多色のインクを使用したり凹凸やラメが入っていたりと、より精細に製造されていることから量産型クロスと比較して1㎡あたりの金額は数百円程度高くなります。
いわゆるアクセントクロスと呼ばれていることもあり、家全体のベース色は量産型クロスの中からホワイトなどを選択し、リビングや寝室・子ども室等の各居室の背面1面のみなど、貼る面積を絞ってこのアクセントクロスをご採用される方がほとんどです。
しかし、この5つ目のクロスは柄物でありながら「量産型クロス」に分類されているため、写真のように居室だけでなくクローゼット背面に貼ったりと、罪悪感なく(金額差を気にせず)いろんな壁面にどんどんご採用頂けます笑
差額無しで手っ取り早くオシャレな空間を作りたい!という方はこのような柄物量産型クロスもオススメしております(*^-^*)
ぜひ家づくりや内装選びのご参考にして頂けますと幸いです!
本日は、伊藤がお送り致しました。
雑誌にも掲載のマッハシステム♪
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
2月とは思えないような暖かい日が続いたかと思えば、夜は急に冷え込んだりと体調を崩しやすい天候ですが、皆様風邪など引かれていませんでしょうか?
子どもたちは大好きな雪遊びができず不満そう(^^;)最近は専らキックボードやままごと遊びが中心です。
世間一般ではバレンタインデーの2月14日ですが、この日は私が社会人になり始めて東京へ一人で出張に行った日でして、記録的な大雪でした(大抵、こういういつもと違った日に狙いを定めたかのように遠出の用事がぶち当たる私です笑)。
前日は欠航だった羽田行き、果たして飛ぶのかと秋田空港でハラハラとアナウンスを待ち、無事に飛んで都内で2泊し出張を終え、夜の21:30頃秋田空港へ降り立つと、そこには2日前の出発時より更にモッサリと積もった雪が・・。
車の上・両サイド・前方を除雪し空港の駐車場から出たのは1時間後の22:30、もちろん翌日も当たり前に出勤日でした。
今同じことをやるのは体力・気力・精神力全てにおいて不可能ですが笑、今となっては良い思い出です。
さて前置きが長くなってしまいましたが、本日は前回ご紹介した「マッハシステムの特長」後編について挙げていきたいと思います!
では早速、前回の特長1~3に続きまして・・
特長4:家じゅうの空気がキレイで新鮮です!
秋田ハウスのマッハシステムは約2時間で建物全体の空気がまるっと入れ替わります。
マッハシステムは通常の換気システムと異なり、換気で新鮮空気を取り込むだけではなく暖気や冷気も同時に運んでいるため、通常の3倍~5倍の空気が動いていることから、短時間での空気の入替えを可能にしています。
絶えず空気が循環しているためホコリも溜まりにくく、お施主様からはよく「アパートに住んでいた当時よりワイパーや掃除機をかける頻度が減りました」との声を頂戴しております(*^-^*)
特長5:メンテナンスが簡単です!
マッハシステムの構成部材は汎用品によって成り立っているため、将来的にその一部が故障してしまった場合でも、量産品を市販価格と同様にすぐにお求めすることができ、交換も簡単です。マッハシステムの心臓部分であるエアコンがまさに代表例で、日立やパナソニック、三菱などの市販品ですので、それらのメーカーで販売されている交換部品でまかなうことが可能です。また、お施主様ご自身で行っていただくお手入れは基本的には空調室内のフィルター清掃のみです。こちらは3ヶ月に1度、フィルター表面のホコリを吸取って頂くことを推奨しておりますが、劣化した場合はこちらも容易に交換可能です(^-^)
いかがでしたでしょうか?以上が前回記事と合せましてマッハシステムの大まかな特長となります♪
今月号のエー・クラスさんでもちょうど当社のマッハシステム概要についてよりわかりやすく掲載頂いております☆
エー・クラスさんはフリーペーパーですので、新聞等を取っていない方もお近くのスーパーやドラックストアで入手することが可能です。
こちらもぜひご一読して頂けますと幸いです☆
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
2月とは思えないような暖かい日が続いたかと思えば、夜は急に冷え込んだりと体調を崩しやすい天候ですが、皆様風邪など引かれていませんでしょうか?
子どもたちは大好きな雪遊びができず不満そう(^^;)最近は専らキックボードやままごと遊びが中心です。
世間一般ではバレンタインデーの2月14日ですが、この日は私が社会人になり始めて東京へ一人で出張に行った日でして、記録的な大雪でした(大抵、こういういつもと違った日に狙いを定めたかのように遠出の用事がぶち当たる私です笑)。
前日は欠航だった羽田行き、果たして飛ぶのかと秋田空港でハラハラとアナウンスを待ち、無事に飛んで都内で2泊し出張を終え、夜の21:30頃秋田空港へ降り立つと、そこには2日前の出発時より更にモッサリと積もった雪が・・。
車の上・両サイド・前方を除雪し空港の駐車場から出たのは1時間後の22:30、もちろん翌日も当たり前に出勤日でした。
今同じことをやるのは体力・気力・精神力全てにおいて不可能ですが笑、今となっては良い思い出です。
さて前置きが長くなってしまいましたが、本日は前回ご紹介した「マッハシステムの特長」後編について挙げていきたいと思います!
では早速、前回の特長1~3に続きまして・・
特長4:家じゅうの空気がキレイで新鮮です!
秋田ハウスのマッハシステムは約2時間で建物全体の空気がまるっと入れ替わります。
マッハシステムは通常の換気システムと異なり、換気で新鮮空気を取り込むだけではなく暖気や冷気も同時に運んでいるため、通常の3倍~5倍の空気が動いていることから、短時間での空気の入替えを可能にしています。
絶えず空気が循環しているためホコリも溜まりにくく、お施主様からはよく「アパートに住んでいた当時よりワイパーや掃除機をかける頻度が減りました」との声を頂戴しております(*^-^*)
特長5:メンテナンスが簡単です!
マッハシステムの構成部材は汎用品によって成り立っているため、将来的にその一部が故障してしまった場合でも、量産品を市販価格と同様にすぐにお求めすることができ、交換も簡単です。マッハシステムの心臓部分であるエアコンがまさに代表例で、日立やパナソニック、三菱などの市販品ですので、それらのメーカーで販売されている交換部品でまかなうことが可能です。また、お施主様ご自身で行っていただくお手入れは基本的には空調室内のフィルター清掃のみです。こちらは3ヶ月に1度、フィルター表面のホコリを吸取って頂くことを推奨しておりますが、劣化した場合はこちらも容易に交換可能です(^-^)
いかがでしたでしょうか?以上が前回記事と合せましてマッハシステムの大まかな特長となります♪
今月号のエー・クラスさんでもちょうど当社のマッハシステム概要についてよりわかりやすく掲載頂いております☆
エー・クラスさんはフリーペーパーですので、新聞等を取っていない方もお近くのスーパーやドラックストアで入手することが可能です。
こちらもぜひご一読して頂けますと幸いです☆
本日は、伊藤がお送り致しました。
防寒フル装備で
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
再び寒くなりましたね!
天気予報を見たところ、お出かけの際は防寒フル装備で!と
すすめられておりました。
風邪などひかないよう、しっかり防寒対策致しましょう!
さて、本日2月2日は何の日か、ご存知でしょうか?
調べてみたところ「頭痛の日」だそうです。
慢性的な頭痛の辛さについての理解を深めるための日とのことです。
私も以前は鎮痛剤を手放せなかったので、頭痛の辛さを思い出しました。
なぜか今では、頭痛が起こることがほぼなくなったのですが、
その理由が分からないんですよね…。
頭痛といっても、タイプや原因もいろいろのようですので、
自分に合った対策が見つかるといいですね!
さて、さきがけハウジングパークでは、来週10日㈯にイベント開催となります。
寒いなかですが、暖房体感には良い時期ですので、
ご家族皆さまで、ぜひご来場ください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
再び寒くなりましたね!
天気予報を見たところ、お出かけの際は防寒フル装備で!と
すすめられておりました。
風邪などひかないよう、しっかり防寒対策致しましょう!
さて、本日2月2日は何の日か、ご存知でしょうか?
調べてみたところ「頭痛の日」だそうです。
慢性的な頭痛の辛さについての理解を深めるための日とのことです。
私も以前は鎮痛剤を手放せなかったので、頭痛の辛さを思い出しました。
なぜか今では、頭痛が起こることがほぼなくなったのですが、
その理由が分からないんですよね…。
頭痛といっても、タイプや原因もいろいろのようですので、
自分に合った対策が見つかるといいですね!
さて、さきがけハウジングパークでは、来週10日㈯にイベント開催となります。
寒いなかですが、暖房体感には良い時期ですので、
ご家族皆さまで、ぜひご来場ください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
気をつけましょう
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
この冬は降雪量が少なく、車の運転も楽ですね!
このまま冬が終わるのかと思ってしまいましたが、天気予報を確認したところ、
2月1日からまた寒くなる予報となっておりました。
体調管理や車の運転など、気をつけましょう!
また、スマホのバッテリーも要注意です。
スマホは5~40度の環境での使用が想定されているようですので、
屋外に出る際などは、ポケットやバッグに入れるなど気をつけたいですね。
さて、さきがけハウジングパークでは、来月10日㈯にイベントが予定されております!
寒い時こそ暖房体感してみるのはいかがでしょうか?
ご家族皆さまで、ぜひご来場ください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
この冬は降雪量が少なく、車の運転も楽ですね!
このまま冬が終わるのかと思ってしまいましたが、天気予報を確認したところ、
2月1日からまた寒くなる予報となっておりました。
体調管理や車の運転など、気をつけましょう!
また、スマホのバッテリーも要注意です。
スマホは5~40度の環境での使用が想定されているようですので、
屋外に出る際などは、ポケットやバッグに入れるなど気をつけたいですね。
さて、さきがけハウジングパークでは、来月10日㈯にイベントが予定されております!
寒い時こそ暖房体感してみるのはいかがでしょうか?
ご家族皆さまで、ぜひご来場ください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
省エネ大賞受賞のマッハシステム!
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
暦の上では「大寒」を迎え、昨夜からまた雪が降ってきましたね。
今冬はこれまでに3回、事務所敷地内の除雪作業を行いましたが、毎回なかなか良い運動になります(笑)
昨冬は確か6回だったと記憶しておりますが、今冬は果たして記録更新となるのでしょうか・・(^^)
さて、本日は今更ではありますが、2022年に省エネ大賞を受賞した当社の24時間暖冷房換気空調システムについてお話をさせて頂きたいと思います!
当社ホームページのトピックスにも掲載の通り、「マッハシステム」は2022年省エネ大賞を受賞致しました。
この賞は、国内の企業や自治体、教育機関等が手掛けた優れた省エネ製品・省エネ推進事例等に対して表彰されるものです。
概要ページの通り、加盟工務店の東北ブロックには秋田ハウスの名前が(^^)
マッハシステムが評価されたポイントとしては、
「室内の温度差を生じさせない『大風量小温度差空調』であること」
「ルームエアコン1台で暖冷房ができるという汎用性の高さ」
「同時に空気浄化や除湿もできるという多機能性」
「24時間連続して空調システムを稼働させても基準一次消費エネルギー量から36%ものエネルギー削減ができる」
「1坪未満で設置可能(=間取りの制約を受けにくい)」
などといった特長が挙げられています。
本日はそのマッハシステムの特長前編をご紹介させて頂きます♪(長くなるため前/後編と分けました)
まずは特長1!
先述しておりますが「省スペースで設置可能であること」!
下の図面は秋田ハウスの30坪サンプルプランとなります。2階建の場合はこのように2階部分に空調室が設置されます。
できるだけご予算や床面積を抑えたい方おすすめの寝室+1居室のコンパクトなプランとなっております。あくまでご提案材料としてのプランのため実際には建っていない住宅ですが、今後実現するかもしれません(^^)
ご覧の通り、空調室設置に必要なスペースは一般的なトイレと同じ面積であるわずか1畳(0.5坪)です。間取りの制約を受けないだけではなく、FFストーブ等といった他の暖冷房器具を各居室に置く必要がないため、床面積を無駄にすることなく室内をより広くお使い頂くことができます。
特長2 「エアコン1台で快適性と省エネ性を両立」!
例えば、居室の数がLDK、寝室、子ども室×2の計4室ですと通常4台のエアコンが必要になるため、その分イニシャルコストや維持費、電気代も嵩んでしまいます。
しかし、マッハシステムはわずか畳1枚分のスペースと1台のエアコンのみで、床下空間から小屋裏空間まで全てをくまなく暖冷房しております。
全館空調=部屋毎の室温調整が一切できないわけではなく、1室のみ空調スイッチをオフにしたり、冬は床下の暖房設定温度を上げて2階は控えめにしたりと、微調整も可能です。
真冬の氷点下でも室温への影響はなく、床下空間でさえも20℃前後を常にキープしていることから、床下へ布団などを収納しても結露やカビは生じません。
特長3 「機械の作動音がなく、家じゅうが静か」!
エアコン、石油ストーブ、ガスストーブ等々、暖冷房器具が発する機械音は意外にも大きく、普段生活を送っていて気になる方もいらっしゃるかと思います。
マッハシステムは送風ファンやエアコンが空調室内に、その他の音を発する熱交換器等も全て天井上部の小屋裏空間内に収まっているため、お部屋でお過ごし頂く中での機械音が全くございません。また、各居室の天井には新鮮空気が流入してくる給気口(吹出し口)が付いていますが、換気扇等の機械類ではなく自然に空気を送り込んでいるため、僅かな音すらも生じず快適にお過ごし頂くことができます。
如何でしたでしょうか?マッハシステムの特長を少しでもご理解頂けたでしょうか(^-^*)
後編もございますので全館空調や当社の家づくりにご興味のある方はぜひまたご覧いただけますと幸いです!
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
暦の上では「大寒」を迎え、昨夜からまた雪が降ってきましたね。
今冬はこれまでに3回、事務所敷地内の除雪作業を行いましたが、毎回なかなか良い運動になります(笑)
昨冬は確か6回だったと記憶しておりますが、今冬は果たして記録更新となるのでしょうか・・(^^)
さて、本日は今更ではありますが、2022年に省エネ大賞を受賞した当社の24時間暖冷房換気空調システムについてお話をさせて頂きたいと思います!
当社ホームページのトピックスにも掲載の通り、「マッハシステム」は2022年省エネ大賞を受賞致しました。
この賞は、国内の企業や自治体、教育機関等が手掛けた優れた省エネ製品・省エネ推進事例等に対して表彰されるものです。
概要ページの通り、加盟工務店の東北ブロックには秋田ハウスの名前が(^^)
マッハシステムが評価されたポイントとしては、
「室内の温度差を生じさせない『大風量小温度差空調』であること」
「ルームエアコン1台で暖冷房ができるという汎用性の高さ」
「同時に空気浄化や除湿もできるという多機能性」
「24時間連続して空調システムを稼働させても基準一次消費エネルギー量から36%ものエネルギー削減ができる」
「1坪未満で設置可能(=間取りの制約を受けにくい)」
などといった特長が挙げられています。
本日はそのマッハシステムの特長前編をご紹介させて頂きます♪(長くなるため前/後編と分けました)
まずは特長1!
先述しておりますが「省スペースで設置可能であること」!
下の図面は秋田ハウスの30坪サンプルプランとなります。2階建の場合はこのように2階部分に空調室が設置されます。
できるだけご予算や床面積を抑えたい方おすすめの寝室+1居室のコンパクトなプランとなっております。あくまでご提案材料としてのプランのため実際には建っていない住宅ですが、今後実現するかもしれません(^^)
ご覧の通り、空調室設置に必要なスペースは一般的なトイレと同じ面積であるわずか1畳(0.5坪)です。間取りの制約を受けないだけではなく、FFストーブ等といった他の暖冷房器具を各居室に置く必要がないため、床面積を無駄にすることなく室内をより広くお使い頂くことができます。
特長2 「エアコン1台で快適性と省エネ性を両立」!
例えば、居室の数がLDK、寝室、子ども室×2の計4室ですと通常4台のエアコンが必要になるため、その分イニシャルコストや維持費、電気代も嵩んでしまいます。
しかし、マッハシステムはわずか畳1枚分のスペースと1台のエアコンのみで、床下空間から小屋裏空間まで全てをくまなく暖冷房しております。
全館空調=部屋毎の室温調整が一切できないわけではなく、1室のみ空調スイッチをオフにしたり、冬は床下の暖房設定温度を上げて2階は控えめにしたりと、微調整も可能です。
真冬の氷点下でも室温への影響はなく、床下空間でさえも20℃前後を常にキープしていることから、床下へ布団などを収納しても結露やカビは生じません。
特長3 「機械の作動音がなく、家じゅうが静か」!
エアコン、石油ストーブ、ガスストーブ等々、暖冷房器具が発する機械音は意外にも大きく、普段生活を送っていて気になる方もいらっしゃるかと思います。
マッハシステムは送風ファンやエアコンが空調室内に、その他の音を発する熱交換器等も全て天井上部の小屋裏空間内に収まっているため、お部屋でお過ごし頂く中での機械音が全くございません。また、各居室の天井には新鮮空気が流入してくる給気口(吹出し口)が付いていますが、換気扇等の機械類ではなく自然に空気を送り込んでいるため、僅かな音すらも生じず快適にお過ごし頂くことができます。
如何でしたでしょうか?マッハシステムの特長を少しでもご理解頂けたでしょうか(^-^*)
後編もございますので全館空調や当社の家づくりにご興味のある方はぜひまたご覧いただけますと幸いです!
本日は、伊藤がお送り致しました。
応援しましょう!
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
今年の秋田は、雪の少ない日が続いておりますね。
車の運転も、気持ちが楽です♪
さて、今日は何の日か少し調べてみました。
いくつかあるのですが、「いいねの日」というのがありました。
「い(1)い(1)ね(2)」と読む語呂合わせからきており、
SNSで「いいね!」のボタンを積極的に押すなど自分や他者にエールを送り、
小さな幸せが増える日にするのが目的とのことです。
2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうなので、比較的新しい記念日ですね。
お互いに応援しあって今年も頑張りたいと思いました(^^♪
さきがけ展示場では、今の時期の暖房体感がオススメです。
ぜひお気軽にご来場ください!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
今年の秋田は、雪の少ない日が続いておりますね。
車の運転も、気持ちが楽です♪
さて、今日は何の日か少し調べてみました。
いくつかあるのですが、「いいねの日」というのがありました。
「い(1)い(1)ね(2)」と読む語呂合わせからきており、
SNSで「いいね!」のボタンを積極的に押すなど自分や他者にエールを送り、
小さな幸せが増える日にするのが目的とのことです。
2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうなので、比較的新しい記念日ですね。
お互いに応援しあって今年も頑張りたいと思いました(^^♪
さきがけ展示場では、今の時期の暖房体感がオススメです。
ぜひお気軽にご来場ください!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
UA値・C値を明示することについて
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
皆様、あけましておめでとうございます。
(今日の朝焼け綺麗でした)
本年も秋田ハウスを何卒宜しくお願い致します。
皆様、年末の秋田魁新報をご覧になって頂けましたでしょうか(^^)
昨年に引き続き、秋田ハウス特集がなんとドドーンと1ページ分、今年も掲載されておりました♪
レイアウトや文面は毎年異なるのですが、四方をぐるっと囲むように秋田ハウスの施工写真が並ぶデザインは毎年恒例となっております(*^^)
数えてみるとなんと88棟!!偶然にも末広がりで新年にとてもふさわしいですね(特に狙ってはいないそうですが・・笑)
手に取って頂いた方は我が家やご近所宅を発見したり、はたまたお好みの外観を見つけたりと、それぞれお気付きがありましたでしょうか?文面にも秋田ハウスの性能面等の特長などをお伝えしておりますので、これから家づくりをお考えの方も、ぜひご参考にして頂けますと幸いです。
性能面は気になるけど見逃してしまったという方に向けて、
紙面でも目立っております「UA値」と「C値」についてご説明をさせて頂きたいと思います。
まず「UA値」についてですが、家づくりをご検討中で既に各ハウスメーカーの情報等を調べ始めているという方にとっては一度は目にしたことのある言葉かと思います。もはや説明不要かもしれませんが、UA値=「外皮平均熱貫流率」とは「熱の逃げやすさ」を表す数値です。
名前の通り、建物の外皮(外壁面や屋根面)から熱が逃げやすくなると断熱性能が落ちるため、高性能で厚みの十分な断熱材を欠損部ができないよう施工したり、同じく高性能なサッシ(窓)を選択したりすることで国が定める基準値以上のUA値に到達させることができます。
そして、C値は「隙間相当面積」のことで、簡潔に述べますと寒気・暖気、そして湿気が住宅内部へどれだけ侵入しやすいかを表す値のことです。数値が小さければ小さいほど、こうしたいわば望ましくない空気が侵入しにくい住宅=結露や腐食が生じない長持ちする住宅と呼べるかと思います。
秋田ハウスは「外張断熱工法」によって下図のように建物の外側をまるっと断熱材で覆うため、内部結露や腐食の原因となる、外気からの寒気・暖気・湿気を内部へ侵入させない工夫をしております。
先に述べたUA値は国土交通省が掲げる省エネ基準で定められた「断熱性能等級」によって各等級ごとに基準以上となるよう、その値が定められていますが、一方でC値はなんと国で定める基準がありません。
正確に申し上げますと、2009年の改正省エネ制定以前は定められていたそうですが、様々な理由によりC値を満たすことのできないビルダーの声が多くあり撤廃となったそうです。
実際にC値を未計算のゆえにお施主様に対して開示を行っていないハウスメーカーや工務店も多いと聞きます。
たまたま以前、書店で見かけて秋田の某住宅情報誌を開いてみたのですが、一番前のページから12社のハウスメーカーや工務店の施工事例をパラパラめくっていましたら、12社中、UA値及びC値の両方明示が2社、UA値のみ明示が4社、そして残り6社はUA値・C値共に公表されていませんでした。
UA値・C値共に、ハウスメーカーや工務店ごとに公表していたりしていなかったりと、ばらつきがあったのが印象的でした。しかし、ほとんど全てのハウスメーカー・工務店が「当社は高気密高断熱です」と謳っており、うーむ・・と考えさせられました(‘_’)
今や高気密高断熱という謳い文句は具体的な数値を開示しなくても掲げられてしまうのですね・・。
ハウスメーカーを何社か候補にし、比較検討をされる方は、各社ごとの特長や工法の違いを知るのももちろん大切ですが、まずは性能=UA値やC値を比較するのが真の高気密高断熱住宅を建てる上で最重要といえるかと思います。
秋田ハウスは何をもって高気密高断熱なのかをしっかりと計算値に基づいてお施主様に明示しご納得の頂ける住まいを2024年もご提供させて頂きます☆
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
皆様、あけましておめでとうございます。
(今日の朝焼け綺麗でした)
本年も秋田ハウスを何卒宜しくお願い致します。
皆様、年末の秋田魁新報をご覧になって頂けましたでしょうか(^^)
昨年に引き続き、秋田ハウス特集がなんとドドーンと1ページ分、今年も掲載されておりました♪
レイアウトや文面は毎年異なるのですが、四方をぐるっと囲むように秋田ハウスの施工写真が並ぶデザインは毎年恒例となっております(*^^)
数えてみるとなんと88棟!!偶然にも末広がりで新年にとてもふさわしいですね(特に狙ってはいないそうですが・・笑)
手に取って頂いた方は我が家やご近所宅を発見したり、はたまたお好みの外観を見つけたりと、それぞれお気付きがありましたでしょうか?文面にも秋田ハウスの性能面等の特長などをお伝えしておりますので、これから家づくりをお考えの方も、ぜひご参考にして頂けますと幸いです。
性能面は気になるけど見逃してしまったという方に向けて、
紙面でも目立っております「UA値」と「C値」についてご説明をさせて頂きたいと思います。
まず「UA値」についてですが、家づくりをご検討中で既に各ハウスメーカーの情報等を調べ始めているという方にとっては一度は目にしたことのある言葉かと思います。もはや説明不要かもしれませんが、UA値=「外皮平均熱貫流率」とは「熱の逃げやすさ」を表す数値です。
名前の通り、建物の外皮(外壁面や屋根面)から熱が逃げやすくなると断熱性能が落ちるため、高性能で厚みの十分な断熱材を欠損部ができないよう施工したり、同じく高性能なサッシ(窓)を選択したりすることで国が定める基準値以上のUA値に到達させることができます。
そして、C値は「隙間相当面積」のことで、簡潔に述べますと寒気・暖気、そして湿気が住宅内部へどれだけ侵入しやすいかを表す値のことです。数値が小さければ小さいほど、こうしたいわば望ましくない空気が侵入しにくい住宅=結露や腐食が生じない長持ちする住宅と呼べるかと思います。
秋田ハウスは「外張断熱工法」によって下図のように建物の外側をまるっと断熱材で覆うため、内部結露や腐食の原因となる、外気からの寒気・暖気・湿気を内部へ侵入させない工夫をしております。
先に述べたUA値は国土交通省が掲げる省エネ基準で定められた「断熱性能等級」によって各等級ごとに基準以上となるよう、その値が定められていますが、一方でC値はなんと国で定める基準がありません。
正確に申し上げますと、2009年の改正省エネ制定以前は定められていたそうですが、様々な理由によりC値を満たすことのできないビルダーの声が多くあり撤廃となったそうです。
実際にC値を未計算のゆえにお施主様に対して開示を行っていないハウスメーカーや工務店も多いと聞きます。
たまたま以前、書店で見かけて秋田の某住宅情報誌を開いてみたのですが、一番前のページから12社のハウスメーカーや工務店の施工事例をパラパラめくっていましたら、12社中、UA値及びC値の両方明示が2社、UA値のみ明示が4社、そして残り6社はUA値・C値共に公表されていませんでした。
UA値・C値共に、ハウスメーカーや工務店ごとに公表していたりしていなかったりと、ばらつきがあったのが印象的でした。しかし、ほとんど全てのハウスメーカー・工務店が「当社は高気密高断熱です」と謳っており、うーむ・・と考えさせられました(‘_’)
今や高気密高断熱という謳い文句は具体的な数値を開示しなくても掲げられてしまうのですね・・。
ハウスメーカーを何社か候補にし、比較検討をされる方は、各社ごとの特長や工法の違いを知るのももちろん大切ですが、まずは性能=UA値やC値を比較するのが真の高気密高断熱住宅を建てる上で最重要といえるかと思います。
秋田ハウスは何をもって高気密高断熱なのかをしっかりと計算値に基づいてお施主様に明示しご納得の頂ける住まいを2024年もご提供させて頂きます☆
本日は、伊藤がお送り致しました。
あけましておめでとうございます。
能登半島地震にて被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復興を願っております。
2024年がスタートし早くも一週間が経ちました。
今年は積雪も少なく、地元の横手市もほとんど雪が降らずとてもゆっくり過ごすことができました♪
このままの天気が続いてくれることを期待しましょう。
さて、さきがけハウジングパークでは昨日より新春イベントが開催されています!
新築をお考えの方はもちろん、将来的にご検討頂いている方も
秋田の住宅と言えば冬場の暖房体感が重要かと思いますので
是非一度いらしてみて下さい♪
皆さまのご来場、心よりお待ちしています。
最後になりましたが、本年もご愛顧の程宜しくお願い致します。
能登半島地震にて被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復興を願っております。
2024年がスタートし早くも一週間が経ちました。
今年は積雪も少なく、地元の横手市もほとんど雪が降らずとてもゆっくり過ごすことができました♪
このままの天気が続いてくれることを期待しましょう。
さて、さきがけハウジングパークでは昨日より新春イベントが開催されています!
新築をお考えの方はもちろん、将来的にご検討頂いている方も
秋田の住宅と言えば冬場の暖房体感が重要かと思いますので
是非一度いらしてみて下さい♪
皆さまのご来場、心よりお待ちしています。
最後になりましたが、本年もご愛顧の程宜しくお願い致します。