全年9月27日の投稿(時系列順)[3件]
2022年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
長持ちする住宅
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
国土交通省のホームページを見ると、令和3年の新設住宅着工戸数が5年ぶりに増加したとのデータを見つけました。
感染症の影響緩和によって経済活動がやや回復したためだそうです。
日本は他国に比べ新築信仰が強い国だと言われていますね。
その証拠がこちら・・

日本の既存住宅の流通は14.5%と大幅に低く、8割超が新築住宅の需要となっていることがわかります。
イギリスと比べると、既存と新築の割合がほぼ逆転していますね。
続いて築年数のグラフです。

既存住宅が圧倒的に多いイギリスの住宅寿命はご覧の通り、平均で約80年と、2世代目や3世代目も当たり前に住むことが出来る長寿命住宅となっています。
ある程度築年数が経った住宅を手放しても、すぐに次の住まい手が見つかっているのでしょうね・・。
ではなぜ日本の住宅は30~40年で寿命を迎えてしまうのでしょうか。
多くの理由があると思いますが、断熱性能や気密性能が不十分である結果、結露や腐食などのトラブルが発生し、構造躯体にも影響を及ぼしているためだと考えられています。
40年と持たない家でも、築十数年で外壁張替え等といったメンテナンスをする必要があることを考えると、
新築費用はさることながら、メンテナンス費用は非常に勿体ない出費だなと感じます。

秋田ハウスの住宅は、外張断熱+全館暖冷房+24時間計画換気システムによって、結露や構造躯体の腐食を起こさない、次世代へ受け継ぐことのできる家づくりを叶えています。
さらには煉瓦の外壁は塗替え費用が一生かからず、経年劣化も起きません。むしろ煉瓦特有の風合いが住めば住むほど増してくる、まさに「長寿命住宅」といえる住宅です。
秋田ハウスの展示場も以前はサイディングの外壁でしたが、煉瓦の外壁へ改修工事を行った物件の一つです♪
Beforeがこちら↓

After↓ 改修以来、綺麗な状態を保っています☆

このように当社では新築ももちろん、既存住宅をさらに長持ちさせるためのリフォームも承っておりますので、
今のお住まいのお悩みなど、ぜひお聞かせください(^-^)♪

(七五三の前撮りをしました♪)
本日は、伊藤がお送り致しました。
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課の伊藤がお送り致します。
国土交通省のホームページを見ると、令和3年の新設住宅着工戸数が5年ぶりに増加したとのデータを見つけました。
感染症の影響緩和によって経済活動がやや回復したためだそうです。
日本は他国に比べ新築信仰が強い国だと言われていますね。
その証拠がこちら・・

日本の既存住宅の流通は14.5%と大幅に低く、8割超が新築住宅の需要となっていることがわかります。
イギリスと比べると、既存と新築の割合がほぼ逆転していますね。
続いて築年数のグラフです。

既存住宅が圧倒的に多いイギリスの住宅寿命はご覧の通り、平均で約80年と、2世代目や3世代目も当たり前に住むことが出来る長寿命住宅となっています。
ある程度築年数が経った住宅を手放しても、すぐに次の住まい手が見つかっているのでしょうね・・。
ではなぜ日本の住宅は30~40年で寿命を迎えてしまうのでしょうか。
多くの理由があると思いますが、断熱性能や気密性能が不十分である結果、結露や腐食などのトラブルが発生し、構造躯体にも影響を及ぼしているためだと考えられています。
40年と持たない家でも、築十数年で外壁張替え等といったメンテナンスをする必要があることを考えると、
新築費用はさることながら、メンテナンス費用は非常に勿体ない出費だなと感じます。

秋田ハウスの住宅は、外張断熱+全館暖冷房+24時間計画換気システムによって、結露や構造躯体の腐食を起こさない、次世代へ受け継ぐことのできる家づくりを叶えています。
さらには煉瓦の外壁は塗替え費用が一生かからず、経年劣化も起きません。むしろ煉瓦特有の風合いが住めば住むほど増してくる、まさに「長寿命住宅」といえる住宅です。
秋田ハウスの展示場も以前はサイディングの外壁でしたが、煉瓦の外壁へ改修工事を行った物件の一つです♪
Beforeがこちら↓

After↓ 改修以来、綺麗な状態を保っています☆

このように当社では新築ももちろん、既存住宅をさらに長持ちさせるためのリフォームも承っておりますので、
今のお住まいのお悩みなど、ぜひお聞かせください(^-^)♪

(七五三の前撮りをしました♪)
本日は、伊藤がお送り致しました。
2024年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
秋晴れ
こんにちは、秋田ハウスです!(^^)!
急に寒くなったなと思ったら
今週は朝は寒く、日中は暑い日が続いておりますね(*_*;
好天が続いていて
通勤や帰宅時間にも農家の方々が
稲刈りに大忙しの姿を見かけております('ω')
これで米不足解消となって欲しいところです(;'∀')
農家の方々は
暑い日が続いておりますので
水分補給をしながら頑張っていただければと思います!
そして、いつも美味しいお米を作っていただき
ありがとうございますm(_ _)m
気づいたら
久しぶりに3連休ではない週末を迎えますね(・ω・)
3連休はあまりお天気に恵まれなかったので
遠出をするつもりが自宅で過ごされた方も少なくないのではないでしょうか?
今週末はお出かけしようと考えていらっしゃる方は
お出かけついででもよろしいので
当社の展示場へ足を運んでみてくださいね♪

9月最初の3連休に
子供が実家の集落のお祭りに参加しておりました(*^-^*)
張り切って、また法被を着ていましたよ!


玉串も気に入って自宅に持ち帰ってきていたのですが
今ではだいぶしおれてしまって無残な姿に・・・
捨てていいものかどうか迷っています(;'∀')
本日は森木が担当いたしました(*^^*)
こんにちは、秋田ハウスです!(^^)!
急に寒くなったなと思ったら
今週は朝は寒く、日中は暑い日が続いておりますね(*_*;
好天が続いていて
通勤や帰宅時間にも農家の方々が
稲刈りに大忙しの姿を見かけております('ω')
これで米不足解消となって欲しいところです(;'∀')
農家の方々は
暑い日が続いておりますので
水分補給をしながら頑張っていただければと思います!
そして、いつも美味しいお米を作っていただき
ありがとうございますm(_ _)m
気づいたら
久しぶりに3連休ではない週末を迎えますね(・ω・)
3連休はあまりお天気に恵まれなかったので
遠出をするつもりが自宅で過ごされた方も少なくないのではないでしょうか?
今週末はお出かけしようと考えていらっしゃる方は
お出かけついででもよろしいので
当社の展示場へ足を運んでみてくださいね♪

9月最初の3連休に
子供が実家の集落のお祭りに参加しておりました(*^-^*)
張り切って、また法被を着ていましたよ!


玉串も気に入って自宅に持ち帰ってきていたのですが
今ではだいぶしおれてしまって無残な姿に・・・
捨てていいものかどうか迷っています(;'∀')
本日は森木が担当いたしました(*^^*)