全年4月9日の投稿(時系列順)[3件]
2022年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
『さきがけ展示場のご案内』
こんにちは!本日は小林がお送り致します♪
また新型コロナの感染者数が増えて来ましたね・・
弱毒化はして来ているというものの、個人差によって重症化リスクも
ありますので、皆様も今一度の感染対策をお気をつけ下さいませ。
今回は、住宅展示場に行きたいけどなかなか今の状況では気が引けて・・、という
方の為に、秋田市横森のさきがけ展示場の見どころを少しご紹介させて
いただきたいと思います。
まずは一番目の見どころはやはりレンガ!

震度7クラスの耐震実験もクリアし、メンテンスが不要という、他に並ぶものが
なかなか無い究極の外装材です!
中に入るとまずは目に入るのが三階まで贅沢に貫いた大きな吹き抜けです!

皆様信じられないという声が多いですが、何とこれで築25年目です!
割れやひびなど、壁に無い所は必見です。
さらには、年数が経つと真っ先に影響が出やすい床下もご覧いただけます。

25年も経っているのに今でも新品同様で、床下の木材全て、乾燥していて
黒ずみ一つございません!
秋田ハウスは完全自由設計。その為に、こんな坪庭を配置したり、曲線デザインの
ご提案も可能です!


予想外の見どころが、眺望です!!

ハウジングパーク自体がやや高台にあるのに加え、三階建ての展示場な為に三階からの
眺めはなかなかのものです!
暗くなると夜景も見えますよ!
この様に、展示場の見どころをいくつかご紹介させていただきましたが、
最近はご来場も少ない為に、ご予約で単独でのご案内も承っております。
様々な日時、曜日など柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談下さいませ!
本日は小林がお送り致しました★
こんにちは!本日は小林がお送り致します♪
また新型コロナの感染者数が増えて来ましたね・・
弱毒化はして来ているというものの、個人差によって重症化リスクも
ありますので、皆様も今一度の感染対策をお気をつけ下さいませ。
今回は、住宅展示場に行きたいけどなかなか今の状況では気が引けて・・、という
方の為に、秋田市横森のさきがけ展示場の見どころを少しご紹介させて
いただきたいと思います。
まずは一番目の見どころはやはりレンガ!

震度7クラスの耐震実験もクリアし、メンテンスが不要という、他に並ぶものが
なかなか無い究極の外装材です!
中に入るとまずは目に入るのが三階まで贅沢に貫いた大きな吹き抜けです!

皆様信じられないという声が多いですが、何とこれで築25年目です!
割れやひびなど、壁に無い所は必見です。
さらには、年数が経つと真っ先に影響が出やすい床下もご覧いただけます。

25年も経っているのに今でも新品同様で、床下の木材全て、乾燥していて
黒ずみ一つございません!
秋田ハウスは完全自由設計。その為に、こんな坪庭を配置したり、曲線デザインの
ご提案も可能です!


予想外の見どころが、眺望です!!

ハウジングパーク自体がやや高台にあるのに加え、三階建ての展示場な為に三階からの
眺めはなかなかのものです!
暗くなると夜景も見えますよ!
この様に、展示場の見どころをいくつかご紹介させていただきましたが、
最近はご来場も少ない為に、ご予約で単独でのご案内も承っております。
様々な日時、曜日など柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談下さいませ!
本日は小林がお送り致しました★
2023年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
エコ住宅をお得に建てよう♪
こんにちは、秋田ハウスです。
お花見の季節がやってきましたね♪
一足先に近くの公園に行きまして、お花見をしてきました。

出店やライトアップもされており、ようやくコロナが落ち着いたなと
感じました。これから元の生活に徐々に戻ることを期待したいですね。
さて、4月も始まり、新生活をスタート始められた方も多いのではないでしょうか?
住宅を計画される方も徐々に増える季節のため、
これから動き出そうとお考えの方もいると思います。
現在、新築住宅をご建築される方(子育て世代・若夫婦世代)の方向けで
「こどもエコ住まい支援事業」の補助金が出されております。
昨年から住宅性能も更に良いものが求められるようになり、
この補助金はZEH基準レベルの住宅というのが前提で受けられる補助金となります。
秋田ハウスの住宅では、既にこの基準をクリアする性能を持っており、
補助金を活用しながら、省エネ且つ高性能住宅をお求め頂くことが可能です!
具体的には間取りや大きさにより若干の性能値が変わりますが、
現在の秋田ハウスの性能値は以下の内容となっております。

物価上昇が続く中、ご利用頂けるお得な情報をフル活用して
新築住宅の計画検討を一緒に行ってみませんか?
是非お気軽にお問合せ、又はさきがけ展示場にご来場くださいませ。
皆様のご来場、心よりお待ちしています。
こんにちは、秋田ハウスです。
お花見の季節がやってきましたね♪
一足先に近くの公園に行きまして、お花見をしてきました。

出店やライトアップもされており、ようやくコロナが落ち着いたなと
感じました。これから元の生活に徐々に戻ることを期待したいですね。
さて、4月も始まり、新生活をスタート始められた方も多いのではないでしょうか?
住宅を計画される方も徐々に増える季節のため、
これから動き出そうとお考えの方もいると思います。
現在、新築住宅をご建築される方(子育て世代・若夫婦世代)の方向けで
「こどもエコ住まい支援事業」の補助金が出されております。
昨年から住宅性能も更に良いものが求められるようになり、
この補助金はZEH基準レベルの住宅というのが前提で受けられる補助金となります。
秋田ハウスの住宅では、既にこの基準をクリアする性能を持っており、
補助金を活用しながら、省エネ且つ高性能住宅をお求め頂くことが可能です!
具体的には間取りや大きさにより若干の性能値が変わりますが、
現在の秋田ハウスの性能値は以下の内容となっております。

物価上昇が続く中、ご利用頂けるお得な情報をフル活用して
新築住宅の計画検討を一緒に行ってみませんか?
是非お気軽にお問合せ、又はさきがけ展示場にご来場くださいませ。
皆様のご来場、心よりお待ちしています。
2024年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
ぜひご来場ください!
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
暖かくなりましたね♪
気軽にお出かけできる時期がやってきました!
お花見など、計画しておられる方も多いと思います。
お忙しいかと思いますが、さきがけハウジングパークの見学もお忘れなく!
4月20日㈯は、ミニイベント「春の住まいづくりイベント」が開催されます。
先着20名様限定ではありますが、展示場を見学・アンケートをご記入いただいた方に、
桜餅・桜ゼリーなど季節を感じるスイーツのプレゼントがあったり♪
お子さまに楽しんでいただける「こども縁日」などなど、
ご家族皆さまで楽しんでいただける内容となっております!

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。
こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
暖かくなりましたね♪
気軽にお出かけできる時期がやってきました!
お花見など、計画しておられる方も多いと思います。
お忙しいかと思いますが、さきがけハウジングパークの見学もお忘れなく!
4月20日㈯は、ミニイベント「春の住まいづくりイベント」が開催されます。
先着20名様限定ではありますが、展示場を見学・アンケートをご記入いただいた方に、
桜餅・桜ゼリーなど季節を感じるスイーツのプレゼントがあったり♪
お子さまに楽しんでいただける「こども縁日」などなど、
ご家族皆さまで楽しんでいただける内容となっております!

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
本日のブログは展示場 加藤が担当しました。